ページ

2015-04-03

Firefox 38ベータ版リリース。リーダーモードの搭載などの新機能

Mozillaは2015年4月3日、Firefox 38ベータ版をリリースしました。


今回の「Firefox 38ベータ版」では、新規タブ・ベースの環境設定、リーダーモードの搭載、ページロード時間の改善などいくつかの新機能や変更・改善が行われています。


Firefox 38ベータ版での変更点


■新機能


  • 設定画面が新しくなり、タブを用いたものになりました
  • いま開いてるタブ、もしくはウィンドウを Hello の通話でシェアできるようになりました。この機能はベータサイクルの前半で有効になります
  • リーディングリスト機能が実装されした。この機能はベータサイクルの前半で有効になります
  • ルビをサポートしました
  • このバージョンに基づいて、次の延長サポート版 (ESR) が作成されます

■変更


  • ユーザ名及びパスワード用のフィールドでは、autocomplete=off が無効となりました
  • URL パーサが URL のフラグメント部分への設定時のパーセントエンコード、および URL の仕様に従って文字列からフラグメント部分を取得する場合のパーセントデコードを行わなくなりました
  • RegExp.prototype.source が、空の正規表現に対して "(?:)" を返すようになりました
  • speculative connection warmup によってページのロード時間が短くなりました

■HTML5


  • Web Workers から WebSocket が利用できるようになりました
  • BroadcastChannel API が実装されました。詳細は hacks ブログの記事をご覧ください
  • srcset と picture 要素が実装され、レスポンシブ・イメージが利用できるようなりました
  • DOM3 イベントの KeyboardEvent.code が実装されました
  • Mac OS X:Media Source Extensions (MSE) API の一部分が実装され、Youtube のネイティブ HTML5 再生が可能になりました
  • Encrypted Media Extensions (EME) API が実装され、暗号化された動画や音声を再生できるようになりました
  • EME を利用して DRM コンテンツを再生するために、Adobe Primetime Content Decryption Module (CDM) が自動的にダウンロードされます

■開発者


  • 最適化によって削除される変数が、デバッガから確認できるようになりました
  • XMLHttpRequest のログが視覚的にラベルづけされてWeb コンソールに表示されるようになりました。また通信ログから XMLHttpRequest のみを抜き出すことが可能になりました
  • コンソールで copy コマンドが利用できるようになりました
  • WebRTC で複数ストリームの利用と、再ネゴシエーションがサポートされました


ベータ版を試したい方は、Firefox 38ベータ版の「システム要件」を確認の上、ベータ版ダウンロード・ページより今すぐインストールすることができます。



Firefox Developer Edition & Beta ダウンロード

▶︎ Firefox 38システム要件
▶︎ Firefox Developer Edition & Beta ダウンロード


関連記事:
Firefox 37.0正式版をリリース(2015年4月1日)
Firefox 36.0.4修正版をリリース(2015年3月23日)
Firefox 36.0.3修正版をリリース(2015年3月21日)
Firefox 36.0.1修正版をリリース(2015年3月6日)
Firefox 36.0正式版をリリース(2015年2月25日)
Firefox 37ベータ版リリース(2015年1月27日)
Firefox 35.0.1をリリース(2015年1月27日)
Firefox 35.0正式版をリリース(2015年1月14日)


0 件のコメント:

コメントを投稿