2015-02-17

【LINE@】個人向けに開放された「LINE@」アカウントを開設する方法。用途に 応じた複数アカウント作成もOK!

「LINE」感覚でオープンなLINEとして使える「LINE@(ラインアット)」が、一般ユーザーにも開放されました。この公開型の「LINE」とも言える「LINE@」の登場により、個人・団体・ビジネス問わず誰でも利用可能で、オープンなコミュニケーション手段が誕生しました。



この「LINE@」の使い方について、LINE公式ブログでは礼を出して説明しています。ヘアスタイリスト、営業マン、ネットショップオーナー、飲食店店長、カラオケ店店長、バンドマン、ブロガーといった人たちを例にしての使用方法を掲載しています。その内容を見て、実際に「LINE@」を使うシチュエーションが浮かんだ人も、浮かばなかった人も取り敢えずLINE@を使ってみよう。使い方は後で考えるとして、まずはアカウントを作っちゃいましょう。


「LINE@」アカウントを開設する方法


アカウントの開設は簡単。早速作ってみましょう。

  1. 「LINE@」アプリをインストールして、起動しましょう。そして、「LINEログイン」ボタンをタップします。すると、「利用規約」への同意画面が表示されます。


  2. 「LINE@サービスの利用規約に同意します。」と「ガイドラインを読みました。」をタップすると、それぞれが内容が表示されるので、よく読みましょう。呼んだら、画面右上の「×」マークをタップすると前の画面に戻ります。


  3. 「利用規約」同意画面に戻ったら、「利用規約」及び「ガイドライン」左サイドにチェックを入れて、「次へ」ボタンをタップします。「LINEログイン」画面が表示されたら、「LINE」アカウントパスワードを入力して「ログイン」ボタンをタップします。


  4. 赤字の「注意事項」を読み、「プロフィール情報」へのアクセスに「同意する」をタップします。「アカウントリスト」ページで、画面中央にある「LINE@」をタップして新しいLINE@アカウントを作成します。


  5. 年齢確認」許諾画面が表示されたら「OK」ボタンを押します。すると、キャリア(ここではSoftBank)の認証画面が表示されます。キャリアの「携帯電話番号」と「パスワード」を入力して「ログイン」ボタンをタップします。


  6. キャリア(SoftBank)の認証画面が表示されたら、画面を下にスクロールして「注意事項を確認しました」にチェックを入れ、「同意する」ボタンをタップします。「プロフィール」情報の登録画面が表示されるので、必要情報を入力して「アカウントの作成」ボタンをタップします。


  7. プロフィール情報の登録は、「写真」「名前」および「主業種」「副業種」ともに必須情報になっています。すべて登録して「アカウントの作成」ボタンをタップすれば、「LINE@アカウント」の登録は完了です!

LINE@関連記事:
「友だち追加」ボタンをブログに設置する方法
もうひとつの“LINE”「LINE@」の使い方


0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...