この「Firefox Hello」は、Skypeなどの専用アプリを使用せずに、Webブラウザのみでリアルタイムチャットが可能になる便利ツールです。まだBeta版での提供なので、通信やグループチャットが不安定になったりするとFirefoxがクラッシュしてしまうこともあるようですが、この辺りの不具合は徐々に解消されていくものと思われます。
「Firefox Hello」の設定
- まずはFirefoxに「Firefox Hello」を追加します。ただ、Firefoxを起動して画面右上の三本線のメニューのプルダウンメニュー下にある[カスタマイズ]を開いて「追加のツールと機能」から追加するのですが、ユーザーの環境によっては追加項目に表示されていない場合があります。
- 「追加のツールと機能」画面に「Firefox Hello」アイコンが表示されていない場合には、Firefoxのアドレスバーに「about:config」と入力してFirefoxの設定画面を開き、「loop.throttled」の「true」設定されている値をダブルクリックして「false」にします。
- 再起動したら、Firefoxの画面右上の三本線のメニューのプルダウンメニュー下にある[カスタマイズ]をクリックして「追加のツールと機能」画面を開きます。「Firefox Hello」アイコンをドラッグし、Firefoxメニューに追加し、黄緑色の「カスタマイズを終了」ボタンをクリックしてカスタマイズ作業を終了します。
- Firefoxを起動して画面右上の三本線のメニューをクリック、プルダウンメニューにある[Hello]アイコンをクリックします。
- すると、「リンクを共有して通話に招待:」画面が開きます。Firefox Hello用のリンクが発行されるので、リアルタイムタイムチャットをしたい相手にメールなどで「リンクURL」を送信します。
- 送信した相手に送った「リンクURL」をFirefoxでアクセスしてもらいます。Firefox Helloの認証ページが表示されたら、「Start」ボタンをクリックしてもらいます。
- 相手のパソコン画面にFirefox Hello(hello.firefox.com)で共有するカメラとマイクの選択画面が表示されます。複数のカメラなりマイクが表示される場合には、共有するマイク及びカメラを選択して[選択したデバイスを共有]ボタンをクリックしてもらいます。
- 「リンクURL」を送信した相手が「Start」及び[選択したデバイスを共有]ボタンをクリックすると、こちらの画面に着信があり、応答を求めてきます。ここで[応答]ボタンをクリックします。
- カメラを使用していれば、ここで相手の動画が映し出され、リアルタイムコミュニケーション「Firefox Hello」によるリアルタイム・チャットが開始されます。
・Firefoxのアドレスバーに「about:config」と入力してリターンキーを押す。「動作保証対象外になります!」のワーニング画面で「最新の注意を払って使用する」をクリックします。
・検索ボックスに「loop.throttled」と入力して検索します。「loop.throttled」が検索されたら、「true」設定されている値をダブルクリックして「false」にします。設定したら、Firefoxを終了して再起動します。
感想
設定自体はすごく簡単で、パッとリアルタイム・チャットを楽しむことができます。ただ、ベータ版ということもあり、下記のように「何らかのエラーが発生しました。」メッセージが表示され、チャットが中断されることがしばしば発生しました。
でも、他のアプリを使用することなく、そして簡単にチャットを楽しめるツールであることは確かですね。身構えることもなく、ちょっとした合間などに連絡を直に取れるところがいいですね。最近のパソコンはカメラとマイクが装備されているものが多いので、そうした周辺機器を 気にすることなく簡単にビデオ・チャットを行うことが出来ます。
今後の改良に大いに期待しましょう!
▶︎Test the new Firefox Hello WebRTC feature in Firefox Beta | Future Releases
▶︎Firefox Hello - ゲストモードで通話する | Firefox ヘルプ
0 件のコメント:
コメントを投稿