Appleは9月9日、Webブラウザから「iCloud」にサインインするとメールで通知する配信サービスを開始しました。今回のこの対応策は、先週のiCloudからセレブ写真が流出した事件を受けての、iCloudのセキュリティ強化対策の第1弾となります。
ユーザーがMacやPCなどのパソコンからWebブラウザ経由でiCloudアカウントにログインすると、ユーザーのアカウントに入ったことをメールで知らせてくれるようになりました。ただ、iCloudを通常使っているパソコンからだと通知は来ないようです。通常と違うログイン状況を把握しているということでしょうか。通常使わないパソコンからサインインしたところ、通知が届きました。「誰か分からない人が入ってるよ」と通知してくれるようです。つまり、通常(異なるパソコン)と違う場合に、第三者がログインしたと判断して通知してくれるようです。いちいち、いつものパソコンでサインインするたびに通知が来たのでは、煩わしいですからね。
上記のような内容のメールが届くわけですが、AppleではこれまでもFaceTimeやiMessageでは通知メールを配信していたのに、なぜiCloudでは怠っていたのだろう、とちょっと疑問に思ったりします。このセキュリィの弱点についてはすでに1年前から指摘されていましたからね。いずれにせよ、9月9日のイベントを前にセキュリティ対策が出来たことは、Appleにもユーザーにとっても朗報ではありますね。
▶︎ 今夜開幕!Appleスペシャルイベント iPhone 6・iWatch発表!ライブ中継&速報リアルタイム更新サイト紹介
今回の処置は、イベント開催に向けてのパフォーマンスの意味もあるようにも思われ、出来ることをした感は否めませんね。iCloudへのサインインは2段階認証(2ステップ確認)していても、IDとパスワードのみでログイン出来てしまうことに変わりはないですからね。今後、抜本的な対策を行う必要があるかもしれません。
▶︎ Apple IDの2段階認証(2ステップ確認)を設定しよう!Appleユーザーが現状で出来る最善のセキュリティ強化策
人生は楽しき集い、…喜怒哀楽の全部、人生で体験する全てを楽しもうブログサイト。自分の身の回りのこと、体験したことをつづるブログです。PC、Mac、iPhoneやそれに付随するアプリケーション、各種ツールの体験記、GTD、タスク管理、ライフログなどの使い方、考え方を実体験の中で紹介していきます。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
Labels
755(ナナゴーゴー)
AdSense
AirMac
allmyapps
Amazon
Analytics
Android
Apple
Apple Watch
Apple Music
Apple TV
Apps
Art
au
Blogger
Blogtrottr
Bookmarklet
browserling
Bubble Browser
Chrome
CSS
dlvr.it
Dropbox
Evernote
Excel
Facebook
FC2
Feedly
FileZilla
Firefox
FTP
Gadget
Gmail
Gogle Play Music
Google
Google+
Greasemonkey
HTML
iCloud
iGoogle
iOS
iOSアプリ開発
iPhone
iTunes
Jolidrive
Life
LINE
LINE MUSIC
LINE@
Mac
MediaMarker
Microsoft
Netvibes
News
Nozbe
PageSpeed Service
PCアクセサリ
PlayStation
PrintWhatYouLike
QuickTime
Reeder
Reflection
RSS
Safari
SEO
SoftBank
Sony
synergy
Thunderbird
Travel
Twitter
Video
Web
Web・Blog
Web解析ツール
Wi-Fi
Windows
Word
Xmarks
YouTube
アニメ
アフェリエイト
アンチウイルス
ウィルス
ジャンボ宝くじ
シリーズ・連載
ディズニー ツムツム
ねこあつめ
ネットワーク
パズドラ
企業理念
詐欺
障害
動画
任天堂
0 件のコメント :
コメントを投稿