iPhoneなどのデバイスでの操作感を出したいときはデバイスもいっしょにスクリーンショットをとりたいと思いますよね。iPhoneで操作しているところを撮る場合、単にスクリーンショット画面を使うならそのままでいいんですけどね。「PlaceIt」は簡単にスクリーンショットをデバイスへはめ込んだ画像を作れるWebサービスです。
この「PlaceIt」があれば、使用中のパソコンやiPhoneなどのデバイスを他のカメラで写す必要はありません。また、自分でやるのは大変で、光の加減やらでうまく撮れない場合がありますが、そんな失敗もありません。用意されているはめ込み画像を選びなおすだけで何度でも簡単にやり直しがききます。
使い方は簡単。まずは「PlaceIt」サイトにアクセスしましょう。
「PlaceIt」サイトを開いたら、まずははめ込み画像を当て込む画像選びです。画面左上「Stages」ボタン下に画像の一覧が表示されているので、この中から選びます。全部で269個の画像が用意されています。「Stages」ボタンをクリックすると、画像のカテゴリをチョイスすることが出来ます。自分が画像をはめ込みたいデバイスを選択して、その中からシチュエーションにあった画像を選べます。
はめ込み画像のステージを選んだら、ステージ画像にはめ込む画像の組み込みを行います。やり方は「Upload image」と「Grab Screenshot From URL」の2つです。
「Upload image」はパソコンに保存されているスクリーンショットを選びます。
「Grab Screenshot From URL」をクリックすると、URL入力画面が表示されます。スクリーンショットを撮りたいURLを入力して「Grab Screenshot」ボタンをクリックします。
はめ込み用スクリーンショットかURLを指定して処理開始です。読み込み処理が終われば作業は完了です。
完成画像が表示されます。この内容でよければ後はそのまま「Share」するかパソコンに「Download」します。「Share」先は「Tweetter」「Facebook」「Google+」「Pinterest」が用意されてます。
「Download」する場合には、画像サイズを指定することが出来ます。ただし、画像内容やサイズによって有料になっています。
ちなみに、白抜きのステージ画像を選択すると、画面右サイドに「Backgrounds」画像が用意されていて背景画像をはめ込むことが出来ます(背景指定できないものもあるようです)。
人生は楽しき集い、…喜怒哀楽の全部、人生で体験する全てを楽しもうブログサイト。自分の身の回りのこと、体験したことをつづるブログです。PC、Mac、iPhoneやそれに付随するアプリケーション、各種ツールの体験記、GTD、タスク管理、ライフログなどの使い方、考え方を実体験の中で紹介していきます。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
Labels
755(ナナゴーゴー)
AdSense
AirMac
allmyapps
Amazon
Analytics
Android
Apple
Apple Watch
Apple Music
Apple TV
Apps
Art
au
Blogger
Blogtrottr
Bookmarklet
browserling
Bubble Browser
Chrome
CSS
dlvr.it
Dropbox
Evernote
Excel
Facebook
FC2
Feedly
FileZilla
Firefox
FTP
Gadget
Gmail
Gogle Play Music
Google
Google+
Greasemonkey
HTML
iCloud
iGoogle
iOS
iOSアプリ開発
iPhone
iTunes
Jolidrive
Life
LINE
LINE MUSIC
LINE@
Mac
MediaMarker
Microsoft
Netvibes
News
Nozbe
PageSpeed Service
PCアクセサリ
PlayStation
PrintWhatYouLike
QuickTime
Reeder
Reflection
RSS
Safari
SEO
SoftBank
Sony
synergy
Thunderbird
Travel
Twitter
Video
Web
Web・Blog
Web解析ツール
Wi-Fi
Windows
Word
Xmarks
YouTube
アニメ
アフェリエイト
アンチウイルス
ウィルス
ジャンボ宝くじ
シリーズ・連載
ディズニー ツムツム
ねこあつめ
ネットワーク
パズドラ
企業理念
詐欺
障害
動画
任天堂
0 件のコメント :
コメントを投稿