今回、Gmailでの添付画像の自動表示を可能にする仕様変更を発表しました。今までは添付画像を表示させるか確認のボックスが表示され、その度に"表示"をクリックしていました。それが今回の仕様変更により、ストレートにメール内に画像が表示されることになりました。
ユーザにとってのメリットは、[下記の画像を表示]をクリックするひと手間がなくなるということです。これまではセキュリティ面での問題(マルウェア対策)で直接画像を表示させないようにしていたわけですが、Googleの「Official Gmail Blog: Images Now Showing」では安全面について、Googleのセキュリティで保護されたプロキシサーバを介して画像を表示させるので安全だと言っています。
Googleがメール画像の管理をすることで、今までメールを開いた際に添付画像を読み込ませてユーザ情報を得ていた企業は情報を得られなくなるものと思われます。この観点ではユーザに利するところがあると言えます。ただ、逆にGoogleはユーザ情報をより管理しやすくなることも確かでしょう。
今回の仕様変更は今日(12月13日)からPCのGmailに実装し、来年(2014年)初頭にはAndroidのGmailアプリにも実装する予定だそうです。
もちろん、Gmailの[設定] > [全般]の[画像]で[表示する前に確認する]をオンにしておくことで、今までのように[下記の画像を表示]をクリックすることで見るようにできます。けれど、その際もGoogleのプロキシサーバを介して画像表示されることに変わりはありません。
※下記の画像は私のGmail設定画面ですが、 タイトルがなぜか[画像]ではなく[外部コンテンツ]となっていました。他の人何人かに設定画面を見せてもらったところ[画像]となっていたので、何かのバージョンの違いなのか分かりません。機能は同じだと思います。
この仕様変更はユーザビリティの向上だけでなく、むしろユーザ情報の管理やコンテンツ配信などGoogleのマーケティング戦略に則った仕様変更ということが言えるようです。
【News Source】Official Gmail Blog: Images Now Showing
人生は楽しき集い、…喜怒哀楽の全部、人生で体験する全てを楽しもうブログサイト。自分の身の回りのこと、体験したことをつづるブログです。PC、Mac、iPhoneやそれに付随するアプリケーション、各種ツールの体験記、GTD、タスク管理、ライフログなどの使い方、考え方を実体験の中で紹介していきます。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
Labels
755(ナナゴーゴー)
AdSense
AirMac
allmyapps
Amazon
Analytics
Android
Apple
Apple Watch
Apple Music
Apple TV
Apps
Art
au
Blogger
Blogtrottr
Bookmarklet
browserling
Bubble Browser
Chrome
CSS
dlvr.it
Dropbox
Evernote
Excel
Facebook
FC2
Feedly
FileZilla
Firefox
FTP
Gadget
Gmail
Gogle Play Music
Google
Google+
Greasemonkey
HTML
iCloud
iGoogle
iOS
iOSアプリ開発
iPhone
iTunes
Jolidrive
Life
LINE
LINE MUSIC
LINE@
Mac
MediaMarker
Microsoft
Netvibes
News
Nozbe
PageSpeed Service
PCアクセサリ
PlayStation
PrintWhatYouLike
QuickTime
Reeder
Reflection
RSS
Safari
SEO
SoftBank
Sony
synergy
Thunderbird
Travel
Twitter
Video
Web
Web・Blog
Web解析ツール
Wi-Fi
Windows
Word
Xmarks
YouTube
アニメ
アフェリエイト
アンチウイルス
ウィルス
ジャンボ宝くじ
シリーズ・連載
ディズニー ツムツム
ねこあつめ
ネットワーク
パズドラ
企業理念
詐欺
障害
動画
任天堂
0 件のコメント :
コメントを投稿