2013-11-07

iPhone5s(iOS 7)を使っていて行なった設定の変更まとめです。

iPhone 5sに機種変更してiOS 7を使い出して早1ヶ月以上が経過しました。この辺でiOS 7を使うようになって規定の設定を変更した内容をまとめてみました。「あっ、この設定やってみよっ!」なんて思っていただけるものがあるとうれしいです!





"iPhone酔い"を解消する「視差効果を減らす」


機種変でiPhone 5sにしたのですが、あの視差効果、ロック解除時のズームアニメーションやデバイスを傾けたときに壁紙とアイコンが微妙にずれる視差効果が気持ち悪いという人は結構多かったですね。クールだという人もたくさんいるわけですが、iOSの7.0.3へのアップデートで対応策が講じられました。iPhone酔いの素なので「視差効果を減らす」で解消しました。

【設定】 > 【一般】 > 【アクセシビリティ】 > 【視差効果を減らす】をオン


ホーム画面を見やすくする「文字を太くする」


ホーム画面が前(iOS6)に比べて見にくくなったように思います。デザイン的なこともあるのだろうが、表示フォントも前に比べて細いものになったということです。視認性を高めたいのでアクセシビリティにある「文字を太くする」をオンに切り替えました。

【設定】 > 【一般】 > 【アクセシビリティ】 > 【文字を太くする】をオン



Before > After

視認性を高める「コントラストを上げる」


文字が読み易くするために「文字を太くする」をオンに切り替えたのと同様に、「コントラストを上げる」ことで視認性を高めました。

【設定】 > 【一般】 > 【アクセシビリティ】 > 【コントラストを上げる】をオン


Before > After

目に優しいアクセシビリティ機能「色を反転」


ちょっと暗いところ、寝る前のWeb閲覧や残業でのスマホ利用などは目が疲れるものです。疲れ目でも見たいスマホですから、そんな時は夜モードで見ましょう。ということでアクセシビリティの「色を反転」をオン(緑色)にしました。使用する時が限られますが、疲れているときや就寝前にはいいです。

【設定】 > 【一般】 > 【アクセシビリティ】 > 【色を反転】をオン


アプリ使用中はコントロールセンターの「App内でのアクセス」オフ


アプリを操作していて間違えてコントロールセンターを呼び出しちゃうことってよくありますよね。そんな時ちょっとイラっとしちゃうので、アプリを使っているときは「App内でのアクセス」オフでコントロールセンターが出ないようにしています。

【設定】 > 【コントロールセンター】 > 【App内でのアクセス】をオフ


バッテリーを長持ちさせる「Appのバックグラウンド更新」オフ


アプリのバックグラウンドでの更新は便利です。でも、会社の行き帰りやWi-Fi接続できない場所でも気付かない内に行なわれるので困りものでもあります。iOS 7になってバッテリの減りが以前(iOS 6)に比べて早くなっていることもあり、ここは節約したいものです。通信パケット量、バッテリーを長持ちさせるためにも「Appのバックグラウンド更新」オフしました。

【設定】 > 【一般】 > 【Appのバックグラウンド更新】をオフ


アプリの自動「アップデート」をオフ


アプリの自動アップデート機能はiOS 7からの機能です。手動でやっていたiOS 6時代とは打って変わって、勝手に更新してくれるのでとても便利な機能です。でも、知らないうちにアップデートされちゃうので、このアプリは今のバージョンで使いたいと思っていても、気付いたときには更新されているということが間々あります。アプリの管理は自分でしたいと思い、アプリの自動「アップデート」をオフにしました.

【設定】 > 【iTunes & App Store】 > 【アップデート】をオフ


「Assistive Touch」をオンにしてスクリーンショット


スクリーンショット、「ホームボタン」を押しながら「スリープボタン」を押せば撮れます。ただし、「ホームボタン」や「スリープボタン」が操作に割り当てられていると違う動作をしてしまいます。そんな時に便利なのがアクセシビリティの「Assistive Touch」です。

【設定】 > 【一般】 > 【アクセシビリティ】 > 【Assistive Touch】をオン




「おやすみモード」設定で夜はぐっすり!


おやすみしているときは誰にも邪魔されたくない! でも、iPhoneは身近に置いておきたい! そんなときに活躍してくれるのが「おやすみモード」設定です。開始・終了の時間を設定しておけば、その時間のメールやメッセージ、電話の着信音・バイブレーションから開放されてぐっする眠れます。

【設定】 > 【おやすみモード】 > 【時間設定】開始・終了時間を設定


0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...