ページ

2013-11-06

Chrome版のEvernote Web Clipperは、クリップ時の「こうしたい」が出来る至れり尽くせりのクリッピング用拡張機能!

Chrome版のEvernote Web Clipperは至れり尽くせりの拡張機能です。気になるWebサイトをクリッピングするだけでなく、Skitchでやっているような描き込み機能、クリップ情報をTwitterや Facebookで共有することもできます。Evernoteを使っているなら、Chromeを使っているなら、こんな便利な拡張機能は入れといて損はないですね。





Evernote Web Clipperの使い方


使い方はとても簡単。まずはChromeウェブストアで拡張機能Evernote Web Clipperをインストール。Chromeのタスクバーに表示されます。

  1. Webクリッパーにサインイン
  2. インストールしたら、Webクリッパーにサインインしましょう。Evernoteのユーザ名とパスワードを入力してサインインのボタンをクリックします。


  3. 保存したいWebページでアイコンをクリック
  4. Chromeで保存したいWebページを開いて、Webクリッパー・アイコンをクリックします。


  5. 保存スタイルを選択
  6. アイコンをクリックすると下に保存メニューが表示されます。記事、簡易版の記事、ページ全体、ブックマーク、スクリーンショットの5つの保存スタイルを選択します。

    • 記事
    • メニューで「記事」を選択すると、記事以外の部分はグレー表示になります。


    • 簡易版の記事
    • 「簡易版の記事」を選択すると、記事部分が簡易表示されます。


    • ページ全体
    • 「ページ全体」を選ぶと、広告なども含めて保存することができます。


    • ブックマーク
    • 「ブックマーク」を選ぶとWebページが全てグレー表示になります。


      「ブックマーク」を保存すると、Evernoteに下図のようにブックマーク情報が保存されます。


    • スクリーンショット
    • 「スクリーンショット」メニューを選んだ場合には、「描き込み」ツールを使って表示されている画面上に各種ツールを使った描き込みができます。描き込み機能はSkitchを使用したときと同じような使用感です。


  7. 「共有」ボタンでTwitterや Facebookにシェア
  8. 「共有」ボタンをクリックすると、左サイドにメニューが表示されます。Twitterや Facebook、LinkedIn、そしてメールでの情報シェアが可能です。


Evernote Web ClipperはFirefoxの機能拡張にもありますが、仕様がかなり違うようです。ChromeのWebクリッパーは使い勝手がすごくいいです。クリップする際に思ったことがサクッとできる感じでいいですね。Evernoteを使っている、Chromeを使っているなら、是非お試しください!


関連記事!


0 件のコメント:

コメントを投稿