カメラアプリで何かを撮ろうとしているときや、「ホームボタン」を押すと別の操作になってしまうときなどにこの方法はすごく便利ですね。
アクセシビリティの「Assistive Touch」の設定
設定と言っても単純です。「Assistive Touch」の設定を「オン」にするだけです。
タップ:【設定】 > 【一般】 > 【アクセシビリティ】 > 【Assistive Touch】
「Assistive Touch」でのスクリーンショットの撮り方
「Assistive Touch」の設定を「オン」にすると、画面上にAssistive Touchのメニューボタンが表示されます。このメニューボタンを操作して画面を撮影します。撮影の際にAssistive Touchのメニューボタンは写りません。
- ボタンメニュー「Assistive Touch menu」の確認 「Assistive Touch」の設定を「オン」にすると以下の画像のように画面上に「Assistive Touch menu」が表示されます。
- 「デバイス」アイコンをタップ 撮りたい画像が表示されている状態で、「Assistive Touch menu」アイコンをタッチ。すると以下のメニューが表示されます。「デバイス」アイコンをタップします。
- 「その他」をタップ 表示画面の「その他」をタップします。
- 「スクリーン」をタップで撮影 表示画面の「スクリーン」をタップすれば画面のキャプチャーが行なえます。もちろん、「スクリーン」などの「Assistive Touch」メニューは撮影されません。
0 件のコメント:
コメントを投稿