詳しい使い方や機能については「iOS/Macアプリ紹介のAppHtmlが大幅リニューアル♬ | 普通のサラリーマンのiPhone日記」サイトに載っているのでご覧ください。
「AppHtmlメーカー」で好みのiOS/Macアプリ紹介HTML生成用ブックマークレットを作成
ちょっと長ったらしいタイトルになってしまいました。機能を分かるように書くとこんなんなっちゃいました。つまりは、iOS/Macアプリ紹介のためのHTMLを生成してくれるブックマークレットを作ってくれちゃうわけです!それも好みに合わせて、あんなことやこんなことなどいろいろ設定で来ちゃいます。- 「AppHtmlメーカー」サイトにアクセス 好みのHTML生成用ブックマークレットを作りましょう。まずは、AppHtmlメーカーサイトにアクセス!
- HTML生成用ブックマークレットを作る 「AppHtmlメーカー」サイトにアクセスすると、上記1.の画面が表示されます。iPhone、iPad、Macのアプリ紹介用のHTMLフォーマットを指定します。
- 検索対象アプリのデバイス指定 iPhone、iPad、Macの中から任意のデバイスを指定します。今回は「iPhone」を選択。
- Bookmarkletの名前 ブックマークレットに登録する際の名前(後で機能が分かる名前がいいですよね)を任意で指定します。今回は「iPhoneApps紹介(小アイコン)」としておきました。
- スクショの長辺ピクセルとユニバーサル拡大率 「スクショ」って「スクリーンショット」でいいんでしょうか。ここはとりあえず、規定値のままでまずはいいですよね。
- リンクシェアIDと表示結果の最大件数 リンクシェアIDは指定しなくてもアプリの紹介HTMLは出来るので、「任意」ですね。リンクシェアIDについてはヒロさんも「【Bookmarklet】ヒロさんの『AppHTML』と、リンクシェアIDの探し方と。 - *begejstring for DANMARK*」を紹介されているので、そちらをご覧になるといいですね。
- 出力方法の選択 iPhone専用のものとかもあるみたいですが、「プレビュー表示」がとりあえず無難のようです。よく分かっておられる方はいろいろ試すといいかも。
- 書式テンプレートを選択 iOS/Macアプリ紹介のAppHtmlが大幅リニューアル♬ サイトでサンプルをご覧になれます。ここは「小アイコン表示」を選択しました。書式テンプレートを選ぶと、下の「以下を直接カスタマイズすることもできます(但し ' は禁止文字)」のテキスト枠にHTMLのフォーマットが生成されます。
- 「Bookmarkletを生成する」ボタンをクリック 「Bookmarkletを生成する」ボタンをクリックすると、自分用に指定した内容でブックマークレットが生成されます。あとは登録用リンクをブックマークツールバーに登録すれば、いつでも呼び出して使うことが出来ます。
- 最大件数はアプリを指定したときに、検索結果をいくつまで表示するかということですね。この値が小さいと探しているアプリが見つからないこともあるので、ちょっと大きめの値を指定しておいたほうがいいと思います。
実際に使ってみる
- 「iPhone Apps紹介用(小)」をクリック まずは、ブックマークツールバーに登録した「iPhone Apps紹介用(小)」をクリックして起動します。すると、「Input App name」画面が表示されるので、登録したいアプリ名を入力して「OK」ボタンをクリックします。ここでは「Nozbe」を指定しました。
- 該当するアプリが出てきたら「キャンセル」で決定 指定したアプリの該当するものが出てきたら「キャンセル」ボタンで確定します。ちなみに今回は最初に「BookGate」が表示されました。「OK」ボタンで次のアプリを順次表示していくと、自分が探していた「Nozbe」が出てきたので「キャンセル」ボタンを押して決定します。
- HTML生成 & プレビューを表示 決定すると以下のようなHTMLを生成してくれます。HTMLの下にはプレビューを表示してくれるのですごく分かりやすいです!
HTMLコードが生成されたら、これをコピーして書いているブログの表示したい任意の場所に貼り付ければバッチリ!です。
0 件のコメント:
コメントを投稿