2012-12-12

ウェブマスターツールで独自ドメイン運用のBloggerブログの所有権を確認

11月6日のブログで「Bloggerブログ:ウェブマスターツールでGoogleに効果的にクロールさせる」をお届けしたのですが、その際に登録したブログサイト「www.life-gp.net」の「サイトの確認」をしないままで、ウェブマスターツールで「サイトの確認」が要求された状態になっています。今回はその設定をしようと思います。
「サイトの確認」を行なうと、ウェブマスターツールサイトで提供している統計情報が閲覧できるようになります。クロールの状況やエラー情報、検索クエリ情報、送信されたURLやその内でインデックスに登録されたURLなどのサイト情報を見ることができ、検索エンジンが自分のサイトをどのようにクロールしているかを知ることが出来ます。
こうした統計情報を見るためにはサイト登録者がサイト所有者であることを確認する必要があります。通常、同じGoogleアカウントでBloggerブログを運用する場合、ウェブマスターツールでサイトを追加したり所有権を確認することなく自動的にサイトの登録と所有権の確認を行なってくれます。
私のBloggerブログのサイトは独自ドメインで運用しているため、自分で「サイトの確認」作業を行なう必要があります。


サイトの所有権確認方法

  1. 「このサイトを確認」をクリック
  2. ウェブマスターツールへ「ログイン」して、今回所有権の確認を行う「未確認」表示のあるサイトのURL下に表示されている「このサイトを確認」をクリックします。


  3. 「別の方法」タブをクリック
  4. 「所有権の確認」画面が表示されたら「別の方法」タブをクリックします。


  5. 「HTMLタグ」にチェック
  6. 「別の方法」タグに設定メニューが表示されます。「HTML タグ」「Google アナリティクス」「ドメイン名プロバイダ」の3つのメニューから、今回はBloggerブログのホームページ・テンプレートのHTML編集でメタタグを追加するので、「HTMLタグ」のラジオボタンをオンにします。


  7. metaタグをコピー
  8. 「HTMLタグ」のラジオボタンをオンにすると、ホームページに貼り付ける「metaタグ」が表示されるのでコピーします。この画面はこのままにして新しいタブを開いて自分のBloggerブログにログインします。


  9. ログページを表示してmetaタグを貼り付ける
  10. 該当するBloggerの自分のブログ設定ページに行きます。「テンプレート」をクリック、「HTMLの編集」をクリックし「続行」ボタンを押します。HTMLの編集画面が表示されます。<head> セクション内に先ほどウェブマスター ツールでコピーしたmetaタグを貼り付けます。<head> セクション内であればいいので、今回は上記のように<head> セクションの最初の行に貼り付けました。「テンプレートを保存」をクリックして保存します。


  11. 所有権「確認」ボタンをクリック
  12. テンプレート保存したら、先ほどのウェブマスター ツールのmetaタグを取得したサイトページに戻って所有権の「確認」ボタンをクリックします。


  13. 「ウェブマスター ツール」ボタンをクリック
  14. 「所有権が確認されました。」メッセージが表示されれば処理作業は終了です。「ウェブマスター ツール」リンクボタンをクリックしましょう。


  15. 「未確認」表示を確認
  16. 「未確認」表示がサイトのサムネール上から消えており、「新しいメッセージまたは新しい重大な問題はありません。」メッセージが表示されます。今回追加したメタタグは削除しないようにしましょう。クローラにより定期的に確認が行われるので、その際にメタタグが削除されていると未確認状態に戻ってしまいます。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...