Facebookページのアカウントを取得
- Facebookページの「カテゴリ」をクリック Facebookページ作成サイトを開いて、該当するカテゴリをクリックします。
- 地域ビジネスまたは場所
- 会社名または団体名
- ブランドまたは製品
- 著名人、芸能人など
- 芸能・エンタメ
- 慈善活動またはコミュニティ
- 会社情報などを入力 「会社名または団体名」を選択すると、「業種カテゴリ」「会社名」と表示された入力枠が表示されます。「業種カテゴリ」をプルダウンメニューから選び、「会社名」をワード入力します。ここで登録する「会社名」はFacebookページのページ名になります。会社名とありますが、検索するユーザ視点で任意に登録しましょう。ちなみに後で変更することも可能です。ただし、ファン数が200名を超えるとグレーアウトされ、変更できなくなるようです。
- アカウント情報を登録 「メールアドレス」「パスワード」「生年月日」のアカウント情報を入力します。セキュリティチェックの表示されている文字を入力し、利用規約、プライバシーポリシーへの同意にチェックを入れて「今すぐ登録!」をクリックします。
- 送信メールの記載リンクをクリック 「メールアドレスの確認」メッセージ画面が表示されたら、登録メールのメールアドレス宛に登録確認用のメールが送信されます。
上記の6つのカテゴリがあります。今回は「会社名または団体名」を選択して進めます。このカテゴリについては後から変更することが可能です。
「Facebookページ規約に同意します」にチェックを入れ、「スタート」ボタンをクリックします。
Facebookから「お願い: Facebookのアカウントを確認してください」メールが送信されます。Facebookページの登録を完了させるには、届いたメールに記載されているURLにアクセスする必要があります。表示URLをクリックして登録完了です。
Facebookページの設定
- 「プロフィール写真」「基本データ」はとりあえずスキップ 「プロフィール写真」「基本データ」の登録画面が表示されますが、後から変更可能なのでひとまず「スキップ」しましょう。
- Facebookページの「公開」に関する設定を行なう 「Facebookページの編集」のプルダウンメニューから「権限の管理」をクリックします。
- 「基本データ」の編集を行なう 「基本データ」には「名前」「情報」「説明」など自分のFacebookページに表示される内容などがあります。訪問者が訪れたときに見られる部分ですのでしっかり考えて簡潔な文章を心掛けたいものですね。
Facebookの「管理者用パネル」のページが表示されます。この段階でFacebookページが開設されました。
「権限の管理」では、まずは「公開範囲」を「非公開」にチェックして管理人以外に表示されないようにしましょう。まだ何の設定もされていない状態なので、非公開にして各種ページの詳細設定を行ないます。「国別の制限事項」から「Facebookページの削除」までの公開に関する権限設定を行ないましょう。
後は随時「プロフィール写真」「掲載コンテンツ」や「カバー画像」の登録等を行ない、自分だけのFacebookページを作り上げていきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿